歴史教育

平和祈念バーチャルミュージアム:ネットで博物館 戦時資料を公開−−中央区 /東京【2008.03.16】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080316-00000134-mailo-l13 ◇証言ビデオも 中央区は、平和都市宣言から20周年を記念して、記念日にあたる15日、インターネット上の博物館「平和祈念バーチャルミュージアム」を開設した。 区内でも大きな被害を出し…

「沖縄に育てられた」 高嶋教授が最終講義【2008.02.24】(琉球新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080224-00000012-ryu-oki 東南アジアにおける日本軍の侵略研究の第一人者で、沖縄戦をめぐる教科書問題では、政府の姿勢や検定制度の問題点について厳しく追及してきた琉球大学の高嶋伸欣教授(65)(教育学部社会科…

旧日本軍の砲弾など歴史遺産、「9・18歴史博物館」へ―遼寧省瀋陽市【2008.02.21】(Record China)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000016-rcdc-cn 19日、遼寧省瀋陽市の「9・18歴史博物館」に収蔵されている、戦前の日本軍が使用した砲弾などの陳列品がメディアに公開された。貴重な歴史遺産は全部で32点。 2008年2月19日、遼寧省瀋陽市の「…

【2007.05.05】戦争資料館:構想14年「ピースあいち」オープン 名古屋

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070505k0000m040104000c.html 戦時中の写真などを展示する「戦争と平和の資料館ピースあいち」=名古屋市名東区で4日、安達一正撮影 太平洋戦争中の愛知県の空襲被害や庶民の暮らしぶりなどを紹介する「…

【2007.04.27】中教審:道徳・歴史教育は必要ない 山崎会長が見解

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/04/27/20070427ddm012010112000c.html 中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の山崎正和会長は26日、東京都千代田区の日本記者クラブで講演と記者会見を行い、個人的な見解と強調した上…