産経新聞 3月7日〜11日

産経新聞】 2007.03.11 日本軍「慰安婦」問題
慰安婦再調査に麻生外相「決して悪いことではない」
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070311/ssk070311000.htm
 麻生太郎外相は11日午前のフジテレビ番組で、政府、自民党内で従軍慰安婦に関する事実関係の再調査を求める動きが出ていることに関し「政府で調査するとは聞いてない」とした上で「現実をもう一回調査することは決して悪いことではない。党でやられるのはいいのではないか」と述べ、党の調査は問題ないとの認識を示した。…

産経新聞】 2003.03.11 日本軍「慰安婦」問題
慰安婦決議に「過敏な反応すべきでない」 自民・中川幹事長
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070311/ssk070311001.htm
 自民党中川秀直幹事長は11日、テレビ朝日の番組で、従軍慰安婦問題をめぐり日本側に「明確な謝罪」を求めた米下院外交委員会の決議案に関し「提出した議員の選挙区事情があるようだ」と指摘した上で「国際的なゲームに利用される場合もある。日本は過敏な反応をしてはいけない」と述べ、冷静に対応すべきだとの認識を示した。…

産経新聞】 2007.03.11 日本軍「慰安婦」問題
韓国、安倍首相発言に遺憾伝達か 12日の戦略対話で
http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/070311/kra070311002.htm
 韓国の聯合ニュースは11日、外交消息筋の話として、東京で12日に行われる日韓外務次官による戦略対話で、韓国側は安倍晋三首相の従軍慰安婦問題に関する発言に遺憾の意を伝える方針だと報じた。…

産経新聞】 2007.03.11 南京事件
「南京」反応は 「30万人虐殺」米出版社が論破本
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070311/usa070311000.htm
【ワシントン=古森義久南京事件に関して中国当局の「30万人虐殺」などという主張に根拠がないことを実証的に報告した英文の書が米国の権威ある学術書出版社からこの2月に刊行された。南京事件についての日本側のこうした見解が米国側で単行本として出版される前例はなく、米側の南京事件の研究や議論にも重要な一石を投じることが期待される。…

産経新聞】 2007.03.11 その他
東京大空襲から62年 都慰霊堂で春季慰霊祭
http://www.sankei.co.jp/chiho/tokyo/070311/tky070311001.htm
 米軍の爆撃で約10万人の命が奪われた東京大空襲から62年を迎えた10日、墨田区横網の都慰霊堂で、戦災や関東大震災の犠牲者を追悼する「春季慰霊大法要」(主催・都慰霊協会)が行われた。…

産経新聞】 2007.03.11 その他
B29墜落で戦死した米兵の献花式
http://www.sankei.co.jp/chiho/ibaraki/070311/ibr070311002.htm
 3月10日は、62年前の昭和20に起きた東京大空襲の日。この空襲に参加したB29の一機が日本軍の高射砲攻撃で被弾、筑波郡板橋村(現つくばみらい市)に墜落して搭乗していた米兵9人が死亡した。この墜落現場のつくばみらい市狸穴に、「死者に敵も味方もない」と、大学教授が「平和の碑」を建立。東京大空襲から62年目の10日、平和の碑で献花式が行われた。…


産経新聞】 2007.03.10 日本軍「慰安婦」問題
慰安婦問題 対日非難は蒸し返し
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070310/usa070310004.htm
【ワシントン=古森義久】米国議会の一部やニューヨーク・タイムズが「慰安婦」非難で日本軍の強制徴用の最大例として強調するオランダ人女性のケースは実際には日本軍上層部の方針に逆らった末端の将兵が勝手に連行し、その違法行為が発覚してすぐ日本軍自身により停止されていた事実が明らかとなった。しかもこの違法の性的徴用の責任者たちは戦後の軍事裁判で死刑を含む厳刑に処されており、今回の日本非難はすでに責任のとられた案件の蒸し返しとなっている。…

産経新聞】 2007.03.10 南京事件
【コラム・断】“南京の真実”は政府の手で
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070310/skk070310002.htm
 アメリカの議会でマイク・ホンダなる下院議員が旧日本軍の従軍慰安婦問題を取りあげ、日本に謝罪を求める決議を出している。またドキュメンタリー映画「南京」が米国などで公開される。南京陥落70周年ということで、同じような映画が中国やカナダでも続々と作られ、世界中で上映されるという。…

産経新聞】 2007.03.10 南京事件
「30万人虐殺」根拠ない 米出版社が論破本 南京事件
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070310/usa070310011.htm
【ワシントン=古森義久南京事件に関して中国当局の「30万人虐殺」などという主張に根拠がないことを実証的に報告した英文の書が米国の権威ある学術書出版社からこの2月に刊行された。南京事件についての日本側のこうした見解が米国側で単行本として出版される前例はなく、米側の南京事件の研究や議論にも重要な一石を投じることが期待される。…

産経新聞】 2007.03.10 南京事件
映画「南京」 年内に北米で公開も シンクフィルム配給
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070310/usa070310012.htm
 【ワシントン=山本秀也】1937年(昭和12年)の南京事件を描いた米ドキュメンタリー映画「南京」について、ニューヨークに拠点を置く映画配給会社シンクフィルムは9日、北米地域での配給権を獲得したことを明らかにした。事件70周年にあたる今年12月をメドに公開を図りたいとしている。…


産経新聞】 2007.03.09 日本軍「慰安婦」問題
首相「党に資料提供」 慰安婦問題
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070309/shs070309001.htm
 安倍晋三首相は8日、慰安婦問題で謝罪と反省を表明した平成5年の河野官房長官談話について、「自民党が今後、調査、研究をしていくので、資料の提出、提供で協力していく」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。首相はこれまで国会などで「官憲による強制的連行があったと証明する証言はない」と答弁しており、関係資料・文書を公開し、自民党側で事実上の再調査を進めることで、「強制連行」の裏付けがないことを改めて明らかにしたい考えとみられる。…

産経新聞】 2007.03.09 日本軍「慰安婦」問題
共産・志位委員長が自民、民主批判
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070309/skk070309003.htm
 共産党は9日、党本部で統一地方選に向けた全国都道府県委員長会議を開いた。志位和夫委員長は委員長報告の中で、安倍晋三首相が内閣支持率の低下を受けて、「タカ派的傾向」を強めていると批判。各地の知事選挙で与党と対決型の構図を描こうとする民主党の姿勢を「野党ポーズ」と断じた。…

産経新聞】 2007.03.09 日本軍「慰安婦」問題
米紙の対日批判激化 「同盟国の信頼失った」
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070309/usa070309007.htm
【ワシントン=山本秀也】いわゆる慰安婦問題で、狭義の強制性を裏付ける証拠はないとした安倍晋三首相の発言に対し、8日付のボストン・グローブ紙社説は首相発言が「近隣アジア諸国にとどまらず、同盟国たる米国の信頼も失った」と決め付け、ロサンゼルス・タイムズ紙の社説(7日付)が天皇陛下の謝罪を公然と要求するなど、リベラル系メディアを中心とした対日非難はエスカレートしている。…

産経新聞】 2007.03.09 日本軍「慰安婦」問題
慰安婦問題 駐日米大使、河野談話踏襲を期待
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070309/usa070309008.htm
 米国のJ・トーマス・シーファー駐日大使は9日、大使公邸で産経新聞社記者など一部の日本の記者団と会見した。米下院で審議中の慰安婦問題をめぐる対日非難決議案について、シーファー大使は「日本が河野談話から後退していると米国内で受けとめられると破壊的な影響がある」と語り、慰安婦問題で謝罪と反省を表明した平成5年の河野洋平官房長官談話の踏襲に期待を示した。…
月内下院委 採択目指す
【ワシントン=山本秀也】米下院でのいわゆる慰安婦問題に関する決議案は、慰安婦を「日本政府による軍の強制売春システム」と定義し、日本政府の公式謝罪と歴史責任の受諾▽若年世代に対する教育強化−などを求める内容だ。…

産経新聞】 2007.03.09 日本軍「慰安婦」問題
慰安婦問題、日本の再謝罪「不要」75% CNNウェブ調査
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070309/usa070309006.htm
 いわゆる慰安婦問題について日本は再度謝罪する必要があるかどうか、米ケーブルテレビCNNがウェブ上でアンケートを実施したところ「ノー」という回答が「イエス」の3倍になっている。…

産経新聞】 2007.03.09 その他
昭和天皇侍従の日記発見 戦時下の率直な思い
http://www.sankei.co.jp/shakai/koshitsu/070309/kst070309000.htm
 日中戦争中の昭和14年5月から終戦の20年8月までの昭和天皇の肉声がつづられた当時の侍従、故小倉庫次元東京都立大法経学部長の日記が関係先から見つかったことが9日分かった。10日発売の月刊誌「文芸春秋」4月号に掲載される。「戦争はやる迄は深重に」「戦争はどこで止めるかが大事なことだ」と昭和天皇が側近に語られた戦時下の率直な思いがつづられている。…

産経新聞】 2007.03.09 その他
東京大空襲、国を提訴 被災者ら110人、損賠など求め
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070309/jkn070309008.htm
 昭和20年3月10日に米軍機の爆撃で約10万人が死亡したとされる東京大空襲の被災者と遺族約110人が9日、国に総額約12億円の損害賠償と謝罪を求める訴訟を東京地裁に起こした。空襲被害をめぐる集団訴訟は初めてという。…


産経新聞】 2007.03.08 日本軍「慰安婦」問題
米紙に反論文掲載要求へ 慰安婦問題で塩崎官房長官
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070308/shs070308002.htm
 塩崎恭久官房長官は8日午前の記者会見で、米下院に慰安婦問題で日本に謝罪を求める決議案が出ている中、米メディアが安倍晋三首相を批判する論調を強めていることを受け、米紙などに反論文の掲載を求める方針を明らかにした。…

産経新聞】 2007.03.08 日本軍「慰安婦」問題
自民議連、慰安婦問題で再調査を提言
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070308/skk070308001.htm
 自民党の有志議員で作る「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(会長・中山成彬文部科学相)は8日午前、党本部で会合を開き、慰安婦問題について、(1)再度の実態調査と結果の公開(2)現在、米下院に提出されている対日非難決議案の採択防止を含めた、正確な理解を広める外交努力−を政府に求める提言を取りまとめた。近日中に首相官邸を訪れ、同会員約130人の署名を添えて安倍晋三首相に提出する。…

産経新聞】 2007.03.08 日本軍「慰安婦」問題
山崎氏、首相発言に「弁解がましい」 慰安婦問題で
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070308/skk070308004.htm
 自民党山崎派山崎拓会長は8日の派閥総会で、安倍晋三首相が従軍慰安婦動員をめぐり「官憲が人さらいのように連れて行く『狭義の強制性』」を否定していることを念頭に、「弁解がましいことは一切しない方がいい」と批判した。…

産経新聞】 2007.03.08 日本軍「慰安婦」問題 南京事件
民主、慰安婦問題・南京事件検証する会を発足
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070309/skk070309002.htm
 民主党の有志議員らが9日、「慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会」(会長、渡辺周衆院議員)を発足させ、国会内で初会合を開いた。…


産経新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
河野談話の首相発言は「趣旨伝わっていない」 公明幹事長
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070307/shs070307001.htm
 公明党北側一雄幹事長は7日午前の記者会見で、慰安婦問題をめぐる河野官房長官談話に関する安倍晋三首相の発言に対し、中国や台湾で批判が出ていることについて「首相の発言の趣旨が伝わっていないと危惧(きぐ)を覚えている。首相は『強制がなかった』と言っているわけでない。誤解がないよう慎重な発言をしないといけない」と述べた。…
産経新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
慰安婦問題 米紙、米中韓の“反日連帯”主張
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070307/usa070307003.htm
【ワシントン=山本秀也】いわゆる慰安婦問題に関する米下院での対日非難決議案について、米紙ニューヨーク・タイムズは6日の社説で、「日本に全面的な責任受諾を迫る国は米国にとどまらない。韓国、中国も日本のあいまいな姿勢に長年憤っているのだ」と主張した。慰安婦に関して、ここまで明確に米中韓の“反日連帯”を主張したケースはリベラル系メディアでもまれだ。…

産経新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
慰安婦問題 米紙、米中韓の“反日連帯”主張
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070307/usa070307003.htm
【ワシントン=山本秀也】いわゆる慰安婦問題に関する米下院での対日非難決議案について、米紙ニューヨーク・タイムズは6日の社説で、「日本に全面的な責任受諾を迫る国は米国にとどまらない。韓国、中国も日本のあいまいな姿勢に長年憤っているのだ」と主張した。慰安婦に関して、ここまで明確に米中韓の“反日連帯”を主張したケースはリベラル系メディアでもまれだ。…

3月6日から12日の朝日新聞記事

【朝日、2007.3.10 朝鮮】
離散家族面会所、南北が建設再開で合意  2007-03-10
http://www.asahi.com/international/update/0310/019.html
 韓国と北朝鮮赤十字は10日、北朝鮮金剛山で実務協議を行い、昨年7月から 中断していた離散家族面会所(金剛山)の建設を3月末に再開することで合意した。 南北閣僚級会談で合意した離散家族事業再開を受けた. ...

【朝日、2007.3.09 朝鮮】
朝鮮出身の軍人、遺骨ない箱多数 東京・祐天寺  2007-03-09
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200703080288.html
東京都目黒区の祐天寺に保管されている朝鮮半島出身の旧日本軍人・軍属ら1135 人分の遺骨箱のうち、遺骨のない箱が数多くあり、遺骨があっても名簿上の身元 と一致しない場合があることがわかってきた。民間の調. ...

【朝日、2007.3.09 朝鮮】
日朝、次回日程決まらず 拉致問題で平行線  2007-03-09
http://www.asahi.com/international/update/0309/004.html
... 北京の大使館ルートを通じて調整することになった。北朝鮮の反発による中断 を挟んだ2日間を通じて日本は「拉致問題の解決が国交正常化の前提」と訴えたが 、北朝鮮は「絶対に受け入れられない」と拒否し ...

【朝日、2007.3.09 朝鮮】
日朝部会、次回米朝と同時にこだわらず 米国務省報道官  2007-03-09
http://www.asahi.com/international/update/0309/009.html
... どういうペースで進めるかは(日朝)2カ国で決めることだ」と述べた。米政府 は米朝関係正常化の作業部会とほぼ同時の日朝部会開催を北朝鮮に働きかけた が、今後は「同時開催」にこだわらない考えを示唆した形だ。 ...


【朝日、2007.3.08 朝鮮】
東京都と朝鮮学校が和解 都有地明け渡し訴訟  2007-03-08
http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY200703080134.html
東京都などが、在日朝鮮人の子らが通う東京朝鮮第2初級学校(東京都江東区枝川、 65人)を運営する「東京朝鮮学園」に対し、校庭として使用している都有地の 明け渡しや都有地にかかっている校舎の一部撤去を求め. ...

【朝日、2007.3.08 朝鮮】
横田滋写真展」、京都で始まる 早紀江さんも来場  2007-03-08
http://www.asahi.com/national/update/0308/OSK200703080025.html
北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさんと家族の姿を、父の滋さん(74) が撮影した家族写真など約110点を紹介する「めぐみちゃんと家族のメッセージ 横田滋写真展」が8日、京都市中京区の市立堀川高校・本. ...

【朝日、2007.3.08 朝鮮】
日朝部会、初日は中断 北朝鮮が拉致めぐり反発  2007-03-08
http://www.asahi.com/international/update/0307/011.html
... 拉致被害者の早期送還などを訴えた日本に対し、北朝鮮代表団が「 拉致問題は解決済み」との従来の主張を変えず、態度を硬化させて午後の 協議を拒否した。日本代表団が説得した結果、北朝鮮は最終日の8 ...
日朝作業部会を再開、45分で終了 拉致問題は平行線  2007-03-08

【朝日、2007.3.08 朝鮮】
http://www.asahi.com/politics/update/0308/006.html
日朝国交正常化に向けた6者協議の作業部会は最終日の8日午前10時(日本時間 同正午)過ぎ、ハノイ市内で再開し、約45分間で終了した。北朝鮮代表の宋日 昊(ソン・イルホ)朝日国交正常化交渉担当大使は協議終. ...

【朝日、2007.3.08 朝鮮】
日朝作業部会、8日に協議再開  2007-03-08
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200703080001.html
ハノイ 7日 ロイター] 7日午後に協議を中断していた日本と北朝鮮の作業 部会は、8日に協議を再開する。原口幸市・日朝国交正常化交渉担当大使が明らか にした。原口大使は記者団に対し「8日午前10時か. ...

【朝日、2007.3.07 朝鮮】
北朝鮮赤十字、肥料支援を要請 韓国側に  2007-03-07
http://www.asahi.com/international/update/0307/015.html
北朝鮮赤十字会が7日、肥料30万トンの提供を韓国の赤十字社に要請してきた、 と韓国統一省が発表した。北朝鮮側の正式要請を受け、韓国政府はミサイル発射 や核実験を理由に凍結してきた人道支援を近く再開する. ...

【朝日、2007.3.07 朝鮮】
asahi.com:登録番号107 耳塚(京都市) - 関西  2007-03-07
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/kansaiisan/OSK200703020029.html
... 戦国末期に天下を統一した豊臣秀吉は、周知のように朝鮮半島へ派兵した。 大陸への侵攻をもくろんだのである。そして、秀吉軍の武人たちは、たおした 朝鮮兵の耳や鼻をそぎおとして、もちかえった。首級(しゅきゅう ...

【朝日、2007.3.07 朝鮮】
日朝作業部会、まず拉致協議 国交正常化と日程分ける  2007-03-07
http://www.asahi.com/politics/update/0307/001.html
... 日本政府代表の原口幸市・日朝国交正常化交渉担当大使は協議後、報道陣に対し 、日本側から議題の順番を提案したことを明らかにし、「北朝鮮側も( 議題の順序に)神経質になっていることはなかった ...

【朝日、2007.3.06 朝鮮】
北朝鮮脱北者への締め付け強化 国際人権団体が報告  2007-03-06

国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」は5日(日本時間6日)、北 朝鮮が脱北者に対して、初犯でも長期の服役を強いるなど締め付けを強化して いると発表した。 同団体が06年7月から12月にかけて中国. ...
http://www.asahi.com/international/update/0306/022.html

【朝日、2007.3.06 朝鮮】
米朝国交正常化めぐり、作業部会始まる 非核化に注目   2007-03-06
http://www.asahi.com/international/update/0306/009.html
米国と北朝鮮の国交正常化について話し合う初の作業部会が5日、ニューヨーク の米国連大使公邸で始まった。先の6者協議で設置が決まった5作業部会のうちの 最初の会合で、7日からハノイで始まる日朝国交正常化作. ...

【朝日、2007.3.06 朝鮮】
52年経て教え子と深い絆   2007-03-06
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000703060005
... 伊藤さんのそんな視線を教え子たちも感じた。戦後、朝鮮半島から引き揚げ、旧兵舎から 6年4組に通った大墨祐士さん(63)は「先生は貧乏人を差別しなかった」と今も慕い続ける ...

【朝日、2007.3.06 朝鮮】
「NHK放送命令違憲」 大学教授ら35人が提訴  2007-03-06
http://www.asahi.com/national/update/0306/OSK200703060029.html
総務相放送法33条に基づきNHKに国際放送で北朝鮮拉致問題を取り上げる よう命令したことをめぐり、関西大経済学部の森岡孝二教授ら計35人が6日、 総務相に限りない放送命令権を与えた同条は「報道の自由. ...

【朝日、2007.3.06 朝鮮】
「世界経済の状況は順調との認識で一致」=尾身財務相  2007-03-06
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200703060006.html
... また、尾身財務相は「(会談では)北朝鮮問題を含めた世界経済について、 意見交換を密接にやっていくことで合意した」と語った。 PR情報. 新聞購読のご案内. アスパラクラブ. パリ・ポンピドー展. ダ・ヴィンチ展. ...


中国

【朝日、2007.3.06 中国】
「歴史的事実認めるべき」慰安婦問題で中国外相
http://www.asahi.com/world/china/news/TKY200703060314.html
 中国の李肇星(リー・チャオシン)外相は6日、北京の人民大会堂で記者会見し、安倍首相が従軍慰安婦問題をめぐって「当初定義されていた強制性を裏付けるものはなかった」などと発言したことについて「日本政府は歴史の事実を認めるべきだ」と批判した。

慰安婦


【朝日、2007.3.09 「慰安婦」】
安倍首相の慰安婦問題発言 米国で止まらぬ波紋  2007-03-09
http://www.asahi.com/international/update/0309/018.html
米国内で、従軍慰安婦問題をめぐる波紋の広がりが止まらない。ニューヨーク・ タイムズ紙など主要紙が相次いで日本政府を批判する社説や記事を掲載している ほか、震源地の米下院でも日本に謝罪を求める決議案に対し. ...

【朝日、2007.3.09 「慰安婦」】
北朝鮮の宋大使、安倍首相の慰安婦発言を批判  2007-03-09
http://www.asahi.com/international/update/0309/014.html
ハノイの日朝国交正常化作業部会に出席した北朝鮮側団長の宋日昊ソン・イルホ) 担当大使は9日、経由地の北京で、従軍慰安婦問題をめぐる安倍首相の発言につ いて「慰安婦犯罪の清算が過去の清算なのに、それをし. ...

【朝日、2007.3.09 「慰安婦」】
首相「河野談話を継承」 慰安婦問題は「再調査せず」  2007-03-09
http://www.asahi.com/politics/update/0309/003.html
自民党の有志議員でつくる「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」会長の中山 成彬・元文部科学相は8日、首相官邸で安倍首相と会い、従軍慰安婦問題をめぐ る93年の河野官房長官談話が「数々の誤った認識を生ん. ...

【朝日、2007.3.09 「慰安婦」】
民主有志議員、河野談話を見直す会設置  2007-03-09
http://www.asahi.com/politics/update/0309/017.html
従軍慰安婦問題をめぐり米下院で安倍首相の謝罪を求める決議案採択の動きが出て いることを受け、民主党有志約20人が9日、「慰安婦問題と南京事件の真実を 検証する会」(会長・渡辺周衆院議員)を立ち上げた。「. ...

【朝日、2007.3.08 「慰安婦」】
河野談話の修正求めず 従軍慰安婦問題で自民党有志の会  2007-03-08
http://www.asahi.com/politics/update/0308/008.html
従軍慰安婦問題で、軍の関与と強制性を認めた93年の河野官房長官談話の見直し を論議していた自民党有志の「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(会長・ 中山成彬文科相)は8日、「数々の慰安婦問題に対す. ...

【朝日、2007.3.08 「慰安婦」】
米下院の慰安婦決議、回避めざす考え 加藤駐米大使  2007-03-08
http://www.asahi.com/politics/update/0308/005.html
加藤良三駐米大使は7日の記者会見で、旧日本軍の従軍慰安婦問題で日本政府に 謝罪を求める米下院の決議案について「日米関係に決して有用でない決議が通る ことは良くない」と強調し、本会議での採択の回避を目指す. ...

【朝日、2007.3.07 「慰安婦」】
台湾、安倍首相発言に抗議 従軍慰安婦問題  2007-03-07
http://www.asahi.com/international/update/0306/017.html
台湾中央通信によると、台湾の蘇貞昌行政院長(首相)は6日、立法院(国会) の答弁で、従軍慰安婦に関する安倍首相の発言について「事実を正視しない、い かなる政権に対しても厳しく抗議する」と述べた。行政院ス. ...


【朝日、2007.3.07 「慰安婦」】
河野談話を継承する限り、首相を信頼」、と村山元首相  2007-03-07
http://www.asahi.com/politics/update/0307/005.html
今月末に解散する「女性のためのアジア平和国民基金」(アジア女性基金)の理事長、 村山富市元首相は6日、東京都内で記者会見した。日本軍の慰安婦問題で軍の関与 と強制性を認めた93年の河野官房長官談話をめぐ. ...

【朝日、2007.3.06 「慰安婦」】
慰安婦決議案、採決は首相訪米後 米下院小委員長  2007-03-06
http://www.asahi.com/international/update/0306/014.html
第2次大戦中の従軍慰安婦問題をめぐり日本政府に謝罪を求める決議案が審議されて いる米下院外交委アジア太平洋地球環境小委員会のファレオマバエンガ委員長( 民主)は6日までに、4月下旬に予定される安倍晋三首. ...

【朝日、2007.3.06 「慰安婦」】
従軍慰安婦河野談話」見直しに含み 自民政調会長  2007-03-06
http://www.asahi.com/politics/update/0306/003.html
自民党中川昭一政調会長は5日、安倍首相が従軍慰安婦問題についての河野官房長官 談話を受け継ぐ姿勢を改めて示したことに関連し、「首相がそう言うならば、それ は政府の方針だ。(だが)河野談話に限らず、不磨. ...

毎日新聞 3月7日〜12日

毎日新聞】 2007.03.12 日本軍「慰安婦」問題
日韓戦略対話:「河野談話」見直しに懸念 韓国外務次官
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070313k0000m010105000c.html
 外務省の谷内正太郎事務次官と韓国外交通商省の趙重杓(チョジュンピョ)第1次官による「日韓戦略対話」が12日、東京都内で行われた。趙次官はいわゆる従軍慰安婦問題に関し、自民党の一部に旧日本軍の関与を認めた「河野談話」の見直しを求める声があることへの懸念を表明。谷内次官は、安倍晋三首相が談話継承を表明したことなどに触れ、理解を求めたとみられる。

毎日新聞】 2007.03.12 日本軍「慰安婦」問題
慰安婦問題:再調査めぐり、自民議連と官邸が押し付け合い
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070313k0000m010094000c.html
 いわゆる従軍慰安婦問題の再調査をめぐり、自民党議員連盟日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(中山成彬会長)と首相官邸が押し付け合いを続けている。「政府が調査すると言ったはず」と主張する議連に対し、首相官邸は「党が調査すると言っている」と完全否定。安倍晋三首相を支援するつもりだった議連だが、「はしごを外された」との不満も飛び出し、関係は冷え込んできた。


毎日新聞】 2007.03.11 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:謝罪決議案、なぜ今米で焦点? 背景に民主の躍進
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/11/20070311ddm002030011000c.html
【ワシントン及川正也】従軍慰安婦問題をめぐる安倍晋三首相の「(旧日本軍による)強制性を裏付けるものはなかった」との発言が、米国内で波紋を広げている。ニューヨーク・タイムズなどリベラル紙が相次いで批判する社説を掲載し、超党派の下院議員が3月中の採択を目指す元慰安婦への謝罪要求決議案に追い風との見方も出ている。


毎日新聞】 2007.03.10 日本軍「慰安婦」問題
グローバル・アイ:慰安婦問題・米議会審議 具体的事実で反証、必要=西川恵
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/10/20070310ddm007030101000c.html
 数年前のことだが、ある会合で歴史問題をめぐって日本現代政治を専門とする大学教授と見解が正面から食い違ったことがある。
 大戦で日本がおよぼした惨禍について、この教授は「いまは生存者もいて記憶も鮮明だから、日本の戦争責任が外国からとやかく言われる。しかし時の経過とともに歴史になれば、言われることもなくなる」という趣旨の発言をした。

毎日新聞】 2007.03.10 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:河野談話修正の動き、強くけん制−−駐日米大使
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/10/20070310ddm002030027000c.html
 シーファー駐日米大使は9日、日本人記者団に対し、93年の「河野洋平官房長官談話」については「米国にいる日本の友人で、日本政府が河野談話から後退することを望む者は皆無だ」と語り、談話修正の動きを強くけん制した。さらに同大使は「安倍晋三首相が河野談話を継承する立場を表明したことは前向きだ」としながらも、歴代の首相が河野談話に沿った謝罪の手紙を女性たちに送っており「そこから後退するような印象を与えるべきではない」と述べた。

毎日新聞】 2007.03.10 強制連行
朝鮮人徴用者の遺骨返還:問題検証で集会
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/archive/news/2007/03/10/20070310ddm012040083000c.html
 植民地時代に徴用された朝鮮人らの遺骨問題を検証する集会が9日、東京都内で開かれた。祐天寺(東京都目黒区)の遺骨名簿で戦死扱いされたが実際には生存確認された韓国・釜山の金相鳳(キム・サンボン)さん(84)も集会に出席。真相究明を訴えた。主催団体は同日、内閣府に調査に誠実に取り組むよう求める要望書を提出した。

毎日新聞】 2007.03.10 その他
東京大空襲:遺族ら112人、国を提訴 民間被害者の補償求め
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/10/20070310ddm041040107000c.html
 1945年3月10日、約10万人の命が失われた東京大空襲の被害者や遺族ら112人(57〜88歳)が、国に1人当たり1100万円(総額約12億3200万円)の損害賠償と謝罪を求め9日、東京地裁に提訴した。原告団によると、空襲被害者の集団訴訟は初めて。

毎日新聞】 2007.03.10 その他
東京大空襲:62年 遺族ら慰霊法要
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/archive/news/2007/03/10/20070310dde041040060000c.html
 約10万人が一夜で死亡したとされる東京大空襲から62年たった10日、東京都墨田区の都立横網町公園内にある都慰霊堂で空襲の被災者を慰める「春季慰霊大法要」(東京都慰霊協会主催)があり、約400人が参列した。


毎日新聞】 2007.03.09 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:「自民調査に協力」 安倍首相、議連と面談
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/09/20070309ddm002030018000c.html
 安倍晋三首相は8日、自民党の有志議員でつくる「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」の中山成彬会長らと首相官邸で会った。中山氏らがいわゆる従軍慰安婦問題で、「再度の実態調査と関連資料の全面公開」などを政府に求める提言を手渡したのに対し、安倍首相は「資料の提出・提供など、必要に応じて協力していく」と答えた。終了後、首相は再調査は「自民党が行う」と記者団に述べ、政府による再調査を否定した。

毎日新聞】 2007.03.09 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:元慰安婦証言、米紙が記事 安倍首相発言を批判
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/09/20070309ddm002030022000c.html
 【ワシントン及川正也】いわゆる従軍慰安婦問題で、米紙ニューヨーク・タイムズは8日付1面に元慰安婦らの証言をもとにした大型記事を掲載した。強制性を巡る安倍晋三首相の発言が「元慰安婦らの傷口を再び開いた」と批判している。報道によると、台湾から来た元慰安婦(90)は「旧日本軍の医官に身体検査され、日本の官憲に無理やり連れて行かれた」と証言。旧日本軍による「強制性を裏付けるものはなかった」との安倍首相発言について「なぜうそをつくのか」と話した。

毎日新聞】 2007.03.09 中国関連
中国残留婦人:NPOが援護要望
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/archive/news/2007/03/09/20070309ddm041040114000c.html
 日本に帰国した中国残留婦人らでつくるNPO「中国帰国者の会」は8日、終戦時に13歳未満だった残留孤児と同様、残留婦人についても援護を行うよう国に要望した。残留婦人は自分の意思で中国に残ったとみなされ、親族の受け入れがなければ帰国できない時期が続いた。帰国しても生活保護を受けざるを得ない場合が多い。

毎日新聞】 2007.03.09 その他
ボリビア憲法戦争放棄条項を−−モラレス大統領会見
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/archive/news/2007/03/09/20070309ddm007030065000c.html
 来日中のボリビアのモラレス大統領は8日、東京都内で記者会見し、憲法を改正して戦争放棄の条項を盛り込む意向を明らかにした。大統領は「戦争の勝者と敗者に共通するのは、人命を失うこと。先住民として命を守る文化を貫くため、他国に押し入ることを放棄したい」と語った。ボリビアは徴兵制を敷くが、主権保持のため軍は存続するという。

毎日新聞】 2007.03.09 その他
昭和天皇:「事変の見通しあやまり」 肉声記録、小倉氏の「侍従日記」発見
◇自分の花は欧洲訪問時
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/archive/news/2007/03/09/20070309dde001040043000c.html
 太平洋戦争中、昭和天皇に侍従として仕えた故・小倉庫次(おぐらくらじ)氏(元東京都立大法経学部長)の「侍従日記」が見つかった。「大東亜戦争の初(はじま)る前は心配であつた」「自分の花は(皇太子時代の)欧洲訪問の時だつた」など、昭和天皇の肉声を伝える貴重な資料だ。日記は10日発売の「文芸春秋」4月号に掲載される。


毎日新聞】 2007.03.08 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:北朝鮮、安倍首相の発言非難
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/archive/news/2007/03/08/20070308ddm003030075000c.html
【北京・共同】朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省報道官は7日、従軍慰安婦をめぐる「強制性」に疑問を呈し、謝罪を求める米下院外交委員会の決議案が採択されても「謝罪することはない」とした安倍晋三首相の国会などでの発言を「妄言」と非難する談話を発表した。

毎日新聞】 2007.03.08 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:自民議連「米下院での決議回避、外交努力を」 提言、政府に要求へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/archive/news/2007/03/08/20070308dde007030058000c.html
 自民党の「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(会長・中山成彬文部科学相)は8日、いわゆる従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めて謝罪した「河野洋平官房長官談話」(93年)に関する政府への提言をまとめた。「慰安婦問題への誤った認識は河野談話が根拠」として(1)日本政府に謝罪を求めた米下院での決議案採択回避のための外交努力(2)同問題の再調査−−を政府に求めることが柱。近く安倍晋三首相に提出する意向。

毎日新聞】 2007.03.08 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:駐米大使、米議会に説得工作 下院委員長に理解を
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/08/20070308dde007030048000c.html
【ワシントン及川正也】加藤良三駐米大使は7日、米下院のラントス外交委員長(民主党)と会談し、同委に提出されている元従軍慰安婦への謝罪要求決議案について、日本政府がすでに公式な謝罪をしている点などを強調し、採択回避に向け理解を求めた。ラントス委員長は今後の対応について「私が考えて決める」と述べるにとどめた。

毎日新聞】 2007.03.08 朝鮮
東京朝鮮学園:敷地訴訟で都と和解−−東京地裁
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/08/20070308dde041040072000c.html
 学校法人「東京朝鮮学園」(東京都北区)に対し、都が学校敷地(都有地)の明け渡しなどを求めた訴訟は8日、東京地裁阿部潤裁判長)で和解が成立した。学園側が和解金名目で土地代1億7000万円を支払い、都側は今後10年間「学校用地」に用途を制限する条件付きで敷地を譲渡する内容。1日に地裁が和解勧告していた。



毎日新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
外交:女性基金解散で村山氏会見
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/archive/news/2007/03/20070307ddm005010064000c.html
 元従軍慰安婦への「償い事業」を行ってきた財団法人「女性のためのアジア平和国民基金」(31日に解散予定)の村山富市理事長(元首相)は6日、東京都内で記者会見し、「みなさんの傷が償い金で解消するとは思わないが、政府、国民の協力で取り組んできたことは理解いただけたのではないか」と振り返った。


毎日新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:自民、河野談話の見直し求めず 官邸要請に方針転換
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/archive/news/2007/03/07/20070307ddm002010015000c.html
 自民党の「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(会長・中山成彬文部科学相)は6日、従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めて謝罪した「河野洋平官房長官談話」(93年)の見直しを安倍晋三首相に求めない方針を決めた。「旧日本軍による従軍慰安婦の強制連行の事実はない」との立場から見直しを求める考えだったが、官邸側から自制を促されたこともあって方針を転換。従軍慰安婦の再調査などを求める提言を近く首相に提出することにした。【平元英治】

毎日新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:中国が配慮求める−−安倍首相発言に
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/07/20070307ddm002030027000c.html
【北京・大谷麻由美】中国の李肇星外相は6日、北京の人民大会堂で記者会見(内外会見)を開き、従軍慰安婦問題を巡る安倍晋三首相の発言について「日本政府は歴史の事実を承認し、責任を負い、この問題を適切に処理しなければならない」と日本側に配慮を求めた。首相の発言が「旧日本軍の関与を否定するもの」との受け止め方だが、李外相は「いかなる力も日中両国の発展を妨げることはできない」と付け加え、批判のトーンは抑えた。4月に予定されている温家宝首相の訪日を前に、中国としては日中関係の改善を加速させたい意図が背景にはある。

毎日新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:台湾が抗議声明−−安倍首相発言に
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/07/20070307ddm002030017000c.html
台北・庄司哲也】台湾行政院(内閣)の鄭文燦報道官(閣僚)は6日、安倍晋三首相が従軍慰安婦問題について「(旧日本軍による)強制を裏付けるものはなかった」と発言したことに対し、「深い遺憾と抗議を表す」との声明を発表した。

毎日新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:河野談話の順守求め、フィリピン外務省が声明
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/07/20070307ddm002030012000c.html
【マニラ大澤文護】安倍晋三首相の従軍慰安婦問題に関する発言についてフィリピン外務省は5日、声明を発表し、日本政府に対し、慰安所の設置などで旧日本軍の関与を認めた、93年の河野洋平官房長官(当時)談話の順守を求めた。

毎日新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:安倍首相発言 「真実ねじ曲げ」米2紙が批判
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/07/20070307dde007030055000c.html
【ワシントン及川正也】従軍慰安婦問題での安倍晋三首相の「(旧日本軍による)強制性を裏付けるものはなかった」との発言をめぐり、米紙ニューヨーク・タイムズとロサンゼルス・タイムズは6日、発言を批判する社説や寄稿を掲載した。

毎日新聞】 2007.03.07 日本軍「慰安婦」問題
従軍慰安婦問題:安倍首相発言 河野談話の踏襲を強調−−塩崎官房長官
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2007/03/07/20070307dde007030043000c.html
 塩崎恭久官房長官は7日午前の記者会見で、従軍慰安婦問題をめぐる安倍晋三首相の発言に中国などから批判が出ていることについて「政府のスタンスは河野(洋平官房長官)談話に尽きており、強制性についても狭義、広義の話はきちっと書いている。それを認めたうえで出された談話だ」と述べ、首相の発言は河野談話に沿ったものであることを強調した。そのうえで「こういう話はあまり建設的ではない形では進まない方がいい」と、議論の過熱化に懸念を示した。【西田進一郎】

毎日新聞】 2007.03.07 原爆
被爆体験:修学旅行生が劇に 呉の梶山さんの話、大阪・恵我小児童が創作 /広島
 ◇語り継ぐ呉の梶山さんの話、大阪・恵我小児童が感動し創作−−13日に上演
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/primary/news/20070307ddlk34040612000c.html
 大阪府松原市立恵我小学校(井上雅彦校長、602人)の6年生が、修学旅行生に被爆体験を語り継いでいる呉市神原町の主婦、梶山雅子さん(74)の話を基に劇を創作、13日に同校体育館で上演する。昨年10月の修学旅行で広島を訪れた際、梶山さんの話に感銘を受けた児童らが、自分たちで脚本を書き、劇を作り上げた。梶山さんは「本当にうれしい。被爆して亡くなった友達も喜ぶと思う」と話している。【下原知広】